手描きコンソーシアム

by manamana 20. April 2010 00:55

シャープなど13社が「手描きコンソーシアム」を設立 (PC Watch)

目の付け所は面白いと思います。
しかし、日本のこの手のコンソーシアムは、大抵成果が出ないのが現実。
「船頭多くして船山に登る」の結果にならないと良いのですが・・・

この手のコンソーシアムは、理念は良くても実が伴いません。
米国の場合は、掛け声だけじゃなく実際に物を出してきます。これは大きな差です。
※TRON も 「仕様書は作るから、実装はやってね」 だから失敗したと思っています。 

タブレットでは有名な WACOM が入っていないのが気になります。既存の技術ではダメなのでしょうか?
足の引っ張り合いをしている限り、標準化技術など夢物語だと思います。

Tags:

その他の IT 系

Add comment


スポンサーリンク

Calendar

<<  January 2025  >>
SunMonTueWedThuFriSat
2930311234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930311
2345678

View posts in large calendar

Month List

Twitter