PC を WiMAX ルータにしよう 4

by manamana 8. December 2010 13:35

NEC の Lavie を WiMAX ルーターにすることは出来きました。
本当は hp 2710p を WiMAX ルーターにして遊びたいところですが、
IBM/Lenovo と hp の場合、無線LANユニットに BIOS レベルのチェックが入るので、交換は難しいです。
※電波法の問題もあるし・・・

貸していた PSP が戻ってきたので Lavie に接続をしようとしたところ、

「非対応」 そう、PSP は WPA2 には対応していないのでした。
初代DS, DS-Lite が WEP のみの対応で問題になっているのは知っていましたが、PSP にもこのような弱点があったとは・・・
※アップデートで WPA2 対応をするという噂もあるみたいですが、現時点では未対応です。

SoftAP の認証は WPA2-パーソナル に固定されているようで、コマンドレベルでの変更は不可能です。
API にも目を通しましたが、セキュリティ重視のためか WPA2 固定で間違いないようです。

DSi からは WPA2 に対応しているので接続できると思いますが、残念ながら所有していません。
どちらにしても 「どこでもゲーム」 への道は険しいという結果になってしまいました。

Tags:

Windows 7

Add comment


スポンサーリンク

Calendar

<<  January 2025  >>
SunMonTueWedThuFriSat
2930311234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930311
2345678

View posts in large calendar

Month List

Twitter