by manamana
19. 10月 2008 05:01
vector の作者登録が完了したので、作品登録をしてみました。
メールでその旨を送信するのですが、登録と違うアカウントを使ってしまいました・・・
多少緊張していたようです。
実際に vector に反映されるには2週間ほどかかる様です。
ウィルスのチェックとか、データベースへの登録とかあるのでしょう。
何にしても楽しみです。
5ab54e0c-9605-48be-ace7-3af02028dec8|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
OfficeLink
by manamana
17. 10月 2008 16:20
先日紹介したホムつく講座ですが、それに従いHPの一部を改変中です。
レイアウトを div と CSS で行うというのは難しそうですが、慣れると楽ですね。
ツールを使っていると、スタイルを簡単に追加できてしまいますが、
CSSにまとめておいた方が、キャッシュとか効いて高速に動くことが期待できます。
HP 作りに使用しているのは Expression Web ですが、
素直に使うと、h1-h6 といった headline タグが出てきません。
table に対する編集機能は充実しているので、table を使うのが自然だと思えます。
私も htlm は久しぶりで table を使って色々やっていたのですが、
ブラウザによる非互換とか調べているうちに、基本できていないとわかりました・・・
※float 属性とか知らなかった
できるだけ table を使わない方向で編集してみようと思います。
a9ef111f-f444-47e0-b4c8-2bae9e7202c1|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
Development
by manamana
16. 10月 2008 18:18
日本最大級のオンラインソフト流通サイトである vector に作者登録してみました。
vecto には度々お世話になっているので、いつか自分もと思っていました。
週末には登録作業ができると思います。
OfficeLink は個人では殆ど利用されない気がするので「ビジネス」カテゴリーに登録かな?でしたが、
明確な目的があるわけでもないので 「文章作成」「文書作成」が妥当だと考え直しました。
窓の杜には「オフィス」というカテゴリーがあり、OfficeLink 的には分かりやすいのですが、
窓の杜には審査があるからこちらからは制御が効かないようです。
この辺の登録ルールは随分前に変更になったみたいですが、先日まで知りませんでした。
今のHPだと、説明があまりに簡素なので少しずつでも充実させていかなければ~
99eaff8a-35f0-42f4-b340-88039d0556c8|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
OfficeLink
by manamana
15. 10月 2008 21:32
今日は用事ついでにアキバに行ってきました。
夕方に本日発売のMacBook が届いたらしく、数カ所で「今なら持ち帰りOK」となっていました。
新型のMacBook は、アルミの削り出しという贅沢なシャーシが特徴です。
ちょっと触ってみたのですが、素晴らしい質感でした。
触っても熱くなく、金属のひんやり感もあって良い感じです。
う~む、ちょっと欲しいかも~
長年プログラマーをしていますがMac とは縁がありませんでした。
しかし、Intel CPU になってからは特に拒む理由もなくなったので、
「いつかは」とは思っているのですが・・・
もう一つ、新型MacBook で気に入った点は、キーボードです。
Ctrl キーが A の左にあるのです(※日本語キーボード)
私は古い人なので、Ctrl は A の左じゃないとダメなのです。
Windows 環境でも入れ替えツールを使用しています。
Mac や Linux は、Ctrl-Caps の切り替えは標準でできるのですが、
Windows にもそうあるべきだと思っています。
e9454895-dd86-4ff7-a008-59917fb20b44|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
その他の IT 系
by manamana
14. 10月 2008 15:35
html の勉強中・・・ホムつく講座
<div></div> に関して誤った理解をしていたことが判明。
ツールに頼っていると基本が疎かになると実感。
しかし、htlm 直打ちは勘弁。
htlm を正しく理解しつつ、ツールを使いこなせるようになろう。
58be05bc-f7b4-48b5-ad71-2cb12dfd8920|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
Development