LEDライト

by manamana 31. March 2009 21:53

またしても近所のホームセンターで特売品の罠にひっかかりました。
DRETEC FL-125GM 3WスーパーLED が 1680円・・・安い~

LEDライトは幾つか所有していますが、単二モデルは初めてです。
やっぱりこれくらいのズッシリ感があると懐中電灯らしいですね。

3W LED & 集光タイプのリフレクターなので、凶悪なまでに明るいです。
正直、これ以上の明るさは不要だと思います。
集光率を可変にするとか、出力調節ができるとかが嬉しいですが、
現状のモデルは一部でしか実現できていません・・・高いし。

何より問題なのは、LED球が規格化されていないので、交換が出来ないことです。
発展途上のLEDライトなので難しいと思いますが、規格化の動きがあっても良さそうです。
規格化されたら大量生産でさらに安くなると嬉しいな~


規格品といえば、LED電球 も(ELPA)一つ所有しています。 
寝床用の照明にしていますが、 こちらは意外に暗めです。でもまぁ、本を読む程度ならOKかな?

白熱灯の製造を中止して蛍光灯に移行するという話もありますが、個人的には疑問視しています。
出力が安定するまでに時間が掛かる(現行の)電球型蛍光灯ではカバーできない部分が多いからです。
LED電球が進化してくれると思っていますが、どうなることでしょう?

Tags:

Windows Live

by manamana 30. March 2009 14:18

Microsoft が Windows Live を立ち上げてからしばらく経ちます。
MSN と混同され、知名度は今ひとつな気がしますが、何気に使えます。
※MS は似て非なる物を立ち上げすぎです

個人的に気に入っているのが、SkyDrive と Office Live です。
SkyDrive は、25GB の容量を持つ Web Folder です。(※1ファイルの上限は50GB)
Office Live は、無料で使える Share Point に見えます。
ちょっと前なら両者とも有料のサービスでも不思議じゃないですが、MS も太っ腹です。

これらのWebサービスは、Google をはじめ、各社がシェア争いをしている最中です。
スタンドアロン環境と同等操作性にならないとなかなか普及はしないと思っていますが、
ネットを絡めた柔軟性は新しい可能性を感じさせてくれます。

意外に使っている人は少ない様子なので、一度試してみてはどうでしょうか? 

 

Tags:

その他の IT 系

WS011SH 修正パッチ 2.02a

by manamana 27. March 2009 14:41

使用中のPHS、WS011SH(=Advanced/W-ZERO3[es]) の修正パッチが記事になっています。

ウィルコム、「WILLCOM 9」や「03」などの最新ソフト公開 (ケータイWatch)

意外にこの手のアップデートはしない私ですが、最近PHSがメールで固まるのでアップデートしてみました。
2.00a からのアップデート作業ですが、結構手間です。数回の再起動が必要でした。

アップデート後の感想ですが、今回のアップデートはお勧めです。
W+Info の動作が明らかに軽くなっているし、W-ZERO3メールの反応も待たされている感じが解消されています。
固まり症状に関しては何ともいえませんが、きっと今までより良い・・・といいな。 

今年は次世代PHSのサービスが始まると思いますが、WILLCOM さんには頑張って欲しいです。

Tags:

その他の IT 系

コレガのRAIDケース

by manamana 26. March 2009 18:49

地味にコストパフォーマンスの高い製品を出してくるコレガから、RAIDケースの新製品が発表されました。
CG-HDC4EU3500 
RAID0/1/3/5/10 に対応した HDD4台用のケースで、I/F は USB2.0/eSATA という仕様です。

この手の製品は価格は10万円近くするものが多いですが、CG-HDC4EU3500 は 25.200円!!
RAID ケースの価格破壊と思いますが、どうでしょうか?
そのうち各サイトでレビューされるでしょうが、今から楽しみです。  

Tags:

その他の IT 系

シャドウコピーと USB-HDD

by manamana 26. March 2009 11:11

私の場合、サーバーのシャドウコピーを外付け USB-HDD に作成しています。

これは私の経験則で、無保証ですが、USB-HDD にシャドウコピーを作る場合、
「書き込みキャッシュ=ON にしているとトラブルが起きやすい」のです。
※Win2003 からの話です

USB-HDD のプロパティ-ポリシーには「書き込みキャッシュと安全な取り外し」があります。
通常は、P&Pを安全にするために、書き込みキャッシュ=OFF になっていますが、
ケーブルを抜かないことが前提ならば、書き込みキャッシュ=ON とした方が(見かけの)処理速度が上がります。


しかし、USB-HDD にシャドウコピーを作っていると、再起動時にシャドウコピーを消失するトラブルを経験し、
今ではおとなしく書き込みキャッシュ=OFFで運用しています。
※本来はキャッシュ=ONの方が好ましいはずなんですが・・・
USB-HDD にシャドウコピーを作る方が間違っている!? なんですけどね...orz 

Tags:

Server


スポンサーリンク

Calendar

<<  September 2024  >>
SunMonTueWedThuFriSat
25262728293031
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293012345

View posts in large calendar

Month List

Twitter