by manamana                                                                                                                                                                                                                                                                                                            
  1. 7月 2010 03:53
  
  Twitter の今を切り取る buzztter にはお世話になっています。
先ほど初めて、buzztter のエラー画面に遭遇しました。
本家のエラー画面は珍しくありませんが、buzztter のエラー画面は貴重かも?
 
マスコットのばずったんが寝ているww 
buzztter は自動で更新してくれる点が便利です。
本家の Twitter もそうしてくれるとありがたいけど、トラフィック増大で無理っぽいか・・・ 
 
  
    38af42b9-559c-44aa-8ab7-aa18c7f0a285|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
    Tags: 
    その他の IT 系
   
  
 
  
  by manamana                                                                                                                                                                                                                                                                                                            
  1. 7月 2010 01:58
  
   「iPhone4 の液晶に黄色いシミが!」 なんて世間で騒がれていますが、画像を見る限りあまり目立ちません。
背景とかを工夫すれば問題にならないレベルだと思います。
シミが問題なら、私の液晶モニターも負けていませんよ~
 
アイコンが示す部分がシミの境界線になっています。
多分、接着面が微妙に歪んできているのでしょう。このシミは徐々に広がっているのでした...orz
 
 
  
    0fbda16f-0042-4b94-81d3-f6a21055fdf8|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
    Tags: 
    
   
  
 
  
  by manamana                                                                                                                                                                                                                                                                                                            
  1. 7月 2010 00:44
  
  3年前にレモンバーム(別名メリッサ)の種を蒔きました。
毎年芽を出して大きく育ちますが、今年は花をつけてくれました。
 
収穫してハーブティーにする予定ですが、種が回収できるかもしれません。
 
 
  
    5aaab8af-736f-4d43-bdd5-039e085ff1fe|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
    Tags: 
    ガーデニング
   
  
 
  
  by manamana                                                                                                                                                                                                                                                                                                            
  29. 6月 2010 19:20
  
  先日、なぜかシステムの評価が不可能になっていたという報告をしましたが、犯人は意外なシステムでした。
  
犯人= BUFFALO RAMDISK
 
BUFFALO RAMDISK は、詳細なログファイル C:\Users\Public\BRDUtilTrayLog.txt を記録します。
どうやらこのログが巨大になっていくと、プチフリSSDにはよくない状態を作り出すようです・・・(※無保証)
そこで、このログ出力を禁止してやりました。
セーフモードにて C:\Program Files\BUFFALO\BFRD4G\BRDUtilTray.ini を開き、
Level=9 -> Level=0 と変更してやればOKです。
 
 
  
    9947924f-aaa5-4ae0-9c5f-2f485e8cd140|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
    Tags: 
    Windows 7
   
  
 
  
  by manamana                                                                                                                                                                                                                                                                                                            
  26. 6月 2010 01:29
  
  荒川区は、荒川線沿線の薔薇が有名だったりします。
ちょっと前の事ですが、バラの市というのが開催されて、ピンクシフォンの苗を購入しました。
第2回あらかわバラの市が開催されました (荒川区HP)
終了間際だったため、処分価格の100円で購入できたのはラッキーだったのかも?
 
その名の通りピンクの花です。 四季咲きで、結構大きくなるみたいなので楽しみです。
 
 
  
    47c51c1f-eafc-4e0a-9ff2-aaa084a5e3ab|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
    Tags: 
    ガーデニング