coComment を試してみる

by manamana 28. 4月 2009 20:02

BlogeEngine.NET にはコメント追跡機能というのがあるのですが、設定を OFF にしていました。

先日から BlogEngine.NET のトラックバック機能を使おうとテストをしていたのですが、
どうやら私の知っているトラックバックとちょっと違うと(ようやく)気づきました。
自分が使わない機能への無頓着ぶりには困ります。

改めて BlogEngine.NET の機能を洗い出して、コメント追跡機能に立ち返りました。
コメント追跡機能は、coComment という、コメントを集約してくれるサービスを利用します。
調べてみると coComment は結構話題になっている様子ですね・・・

ということで、coComment に登録してみました。
GW中に使えるようになりたいなと。

 

Tags:

BlogEngine.NET

Google AdSense 広告を貼ってみました

by manamana 25. 4月 2009 11:50

折角 Google AdSense の審査に通ったので、広告を貼り付けてみました。

Google AdSense には沢山の広告レイアウトが存在していますが、
広告ユニットを下部に、リンクユニットを左上にそれぞれ配置しました。
※イメージ広告も左下に配置してみたのですが、目立ち過ぎなので削除しました・・・

AdSense は、ページの内容に合わせた広告を自動的に切り替えるのが特徴です。
試しに過去記事を読み直したところ、なるほど、広告が変化していきます。
うまく広告にマッチしない場合には、公共機関の広告になるのがデフォルトの設定です。
よく考えられたものです。

広告収入で、PCの電気代くらい出てくれると嬉しいな~


追記:
個別の記事を表示するモード(=コメントを入力するモード)で、広告を貼る方法が分かりました。
BlogEngine.NET の post.aspx に対して、AdSense のコードを追加すればOKです。
テーマの変更だけではうまく行かずに、ちょっと悩んでいたのです。
とりあえず、横長のバナー広告を貼ってみました。

Tags:

BlogEngine.NET | その他の IT 系

アクセス解析とSEO 5

by manamana 18. 4月 2009 22:11

前回 Yahoo! 検索に当サイトを登録した効果があったのでしょうか?
ちょっぴり Yahoo! からのお客さんが増えたような気がします。

Google Analytics のレポートをよく見ると矛盾点が気になってきます。
例えば、地図上のデータというがあり、お客さんの大まかな所在地が分かるのですが、
あまりに Tokyo が多すぎて、ちょっと信じられません。
やはり生ログが欲しくなる訳ですが、今のところそんな予定はなさそうです。

Google Analytics は、セッションというアクセス単位にこだわっている様子です。
セッションの考えはとても理にかなっていると思うので良いのですが、
結果を出すまでに時間が掛かるという欠点があります。アルタイムの状態を知るには不向きです。

といういうわけで、Google Analytics 以外のアクセス解析ツールも幾つか試している最中です。
ツールによって得手不得手があり、解析結果も必ずしも一致しません。
一つの解析ツールに頼っていると、重要なデータを見逃すかもしれないと感じています。 

独自のアクセス解析ツールも諦めた訳じゃないです。
ASP.NET にてツールを作り、リクエストパラメータのログを取る位はしています。
そこから分かる事は、予想以上のクローラーの多さです。
ちゃんと 「私はクローラーです」 と言ってくるなら良いのですが、
黙ってサイトを巡っていくプログラムも見受けられます。
別に悪さをしている訳じゃないですが、気になる存在です。
アクセス解析には、これらのフィルタリングも重要で、結果が異なる原因の一つだと思います。

しかし、アクセス解析は危険ですね。気になって何度も見てしまいます。
そろそろこの状態を脱出しないと先に進めませんCry

 

Tags:

BlogEngine.NET

更新ミス

by manamana 14. 4月 2009 16:08

先ほどブログのデータを飛ばしてしまいました・・・

BlogEngine.NET のトラックバック機能をテストしようと、テストPC上の Webサイトを更新しようとしたら、
いつの間にか公開PC上の Webサイトを更新してしまうというとんでもないミスでした。
シャドウコピーのおかげで今朝の状態に復帰はしましたが、軽く凹んでいます...orz

BlogEngine.NET の場合、XML DBが基本で、フォルダーを戻せばサイトもも戻ります。
SQL Server を使うことも出来ますが、このような場合には復帰が面倒になりそうです。
まぁ、このような状況に陥ってはダメなんですけどね。 

昼に更新した、新しいウォークマンの記事は消えました。
新しいウォークマンは、遂に Explorer からのドラッグ&ドロップをサポートしたというのが目玉で、
プライドを捨てたウォークマンの復活はあるのか?という内容でした。


恥ずかしながら、トラックバックの仕組みというのが分かってなくて、使うことがありませんでした。
BlogEngine.NET にはトラックバックがあるので、使えるように勉強していた次第です。
※お客さんに説明するためでもあるんですけどね

しかし、フォルダー丸ごと消失させると心臓が止まりますね。眠気も吹き飛びました。 

Tags:

BlogEngine.NET

アクセス解析とSEO 4

by manamana 23. 3月 2009 19:36

アクセス解析を始めて約一ヶ月です。
Google Analytics の操作にも慣れてきたところですが、腑に落ちない点があります。

Google からのお客さんと、Yahoo からのお客さんに差があり過ぎる!(Google:Yahoo=20:1)
癖というのもあるのでしょうが、日本では Yahoo 検索の方が多く使われているはずです。
当サイトのように、IT情報系は Google が強いのかも?ですが、それにしても・・・

Yahoo 検索でも、幾つかのキーワードは引っかかる事から、クローラーは機能しているはずです。
しかし、クローラーがどれくらいの頻度で来ているかは全く知らない・・・
ということで、今更のように Yahoo ID を取得して、サイトの登録を行ってみました。
これで少しは Yahoo さんの動きが分かる・・・と良いな~

ついでに、ブログのメニュー部分に OfficeLink へのリンクを追加してみました。
コンテンツに変更はありませんが、初めての方は見てやってください。 

Tags:

BlogEngine.NET | OfficeLink


スポンサーリンク

Calendar

<<  11月 2024  >>
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
1234567

View posts in large calendar

Month List

Twitter