by manamana
6. May 2009 17:12
Windows 7 に搭載される Windows XP Mode は、Hyper-V 環境では動きませんでした。
どうしても試してみたい。しかし、それには実機が必要だ・・・やはりこれしか方法がないだろう・・・
というわけで、モバイル&寝床PCとして活躍中の hp 2710p に Windows 7 RC を入れることにしました。
β の時にも入れてみたい時期もあったのですが、Vista がやたら安定していて先送りしていました。
「触らぬシステムに祟りなし」ですからね。
私の 2710p は、メモリーを4GBに強化しています。XP Mode を入れるなら x64 版に決まりです。
2710p には hp オリジナルのツール(バックアップとか、自動アップデートとか・・・)があります。
それらを有効利用するには、Vista から Win7 にアップデートするのが良いのでしょうが、
Win7 の評価という意味も込めて、クリーンインストールを実行してみました。
インストールには、USB で接続したDVDドライブを利用しました。
何故か USB2.0 の速度が出ていない感じで、ちょっと時間が掛かります。
インストール途中で、ネットから最新のモジュールをダウンロードしてくれます。
2710p の場合、Quick Launch Buttons、 SDカードスロット、指紋認証デバイスの三つをダウンロードしました。
Windows Defender の更新は各PC共通だと思います。
※今回は無線LAN経由でのダウンロードです。無線LAN の設定もインストール中にできるとは・・・
インストール直後のデバイスマネージャー画面です。幾つかのデバイスが認識されていません。
初めの二つ、PCIシリアルポートと、PCIシンプル通信コントローラーはAMT(Active Management Technology)関連で、
不明なデバイスは、hp 3D DriveGuard という、HDD を衝撃から守るためのシステムです。
それぞれ hp のサポートページから Vista 版のドライバーが入手可能です。
これらを当てるとデバイスマネージャの警告は消えます。
Win7 RC の 965 Express Graphic Driver は安定度に欠けるようで、ちょっとした事でエラーを出します。
なによりも、画面の回転に未対応というのが致命的なので、これは Vista 版に戻した方が良いです。
Tablet PC の場合、液晶画面の回転に合わせて、画面も回転してくれないと非常に困るのです。
2710p には、Tablet モードの場合、画面側面に回転モードを切り替える押しボタンがありますが、これも動かないと困ります。
調べてみると、Intel Video Driver and Control Panel と HP Quick Launch Buttons の組み合わせと判明しました。
インストール時にダウンロードされた Quick Launch Buttons 用のドライバーも同じ目的だと思いますが、
とりあえず、Vista 用のドライバーで再構成してみました。この辺が製品版でサポートされる事を希望します。
以上で、Tablet PC として一通りの動作ができる 2710p with Win7 が出来上がりです。
最後に 2710p のパフォーマンスの評価を貼っておきます。速くはないけど、あまり困りません。
さて、次は XP Mode だな・・・
81ce0680-9c55-4654-9c1f-b40b84c8c303|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
Windows 7