by manamana
11. 1月 2010 11:54
Excel 2010 には幾つかの新機能がありますが、「スーパークライン」が注目されています。
スーパークラインは、既存のグラフの様に独立した存在ではなく、セルの中に描画される「ミニグラフ」です。
操作は全く違いますが、Excel 2007 で導入された「データ バー」の進化した感じでしょうか?
使い方は至って簡単なので、グラフを操作できるならば迷うことは無いでしょう。
スーパークラインは、表と同居させるのが簡単で、非常に使える機能です。
しかし、スーパークラインを用いたファイルを Excel 2007 で開くとどうなるでしょう?
残念ながら真っ白になってしまいました・・・
スーパークラインは、セルの編集と共に変化していく存在なので、図として表示するわけにもいきません。
Excel 2007 のアップデートでもサポートされない気がしますが、そこをなんとかお願いします、MS 様。
e666aad6-5822-49bb-a6ee-b74df474b19b|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
その他の IT 系
by manamana
29. 12月 2009 00:15
12/18 から Bing のキャンペーンが実施されています。
なんとか半分まで到達しました。この調子なら 100% に行けそうな気がします(笑
しかし、このキャンペーン、Bing の本気が感じられません。
というのは Bing で 「Bing キャンペーン」 と検索してみても Top に来ないのです。
正直に検索していると言えばそうなのかもしれませんが、キャンペーンには「演出」が必要じゃなかなと・・・
女の子達にも色が付いたことだし(※キャンペーン当初は線画だった)、
Bing にも頑張って欲しいところです。
ライバルの Google には、検索ツールから簡単に時間軸のフィルターをかける機能があり、超便利です。
最近ではこの、時間軸フィルターがないと我慢ができません。Bing での実装を強く希望します。
a0d5d5cd-2f9a-469d-9a5c-29bcc90153bc|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
その他の IT 系
by manamana
28. 12月 2009 12:30
Amazon、Kindle向け電子書籍販売がリアル書籍を超えたと発表 (ITmedia)
アメリカではKindle が大人気と聞いていましたが、販売数でリアル書籍を超えてしまったとは・・・
販売金額で抜くのはまだまだ先でしょうが、いよいよ電子書籍の時代が来たようです。
Kindle のコンテンツは、リアル書籍よりも大幅に安い価格で販売されています。
流通コストが掛からないので当たり前と言えば当たり前ですが、日本じゃできないんですよね~
この辺の横並び感性が克服できない限り、日本発のビジネスは育たない気がします。
Kindle 躍進の最大の原因は Kindle for iPhone and iPod touch のリリースだったようです。
人気ナンバーワン端末 iPhone/iPod touch の影響は絶大だったのでしょう。
年明けから、タブレット型の端末が続々と出て来ますが、電子書籍機能は必須になるでしょう。
動きの遅い出版業界がこの波に乗るとは思えませんが、
乗らないままでは、電子書籍も外資に席巻されてしまいます。
楽天あたりが何かやってくれそうですけど、どうでしょうか?
0e7ba244-8ffb-4854-94ac-60e3d3af86ba|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
その他の IT 系
by manamana
24. 12月 2009 22:05
数回にわたり、MS Word 2010 β の新旧メニューを紹介してみましたが、
友達から 「新旧のメニューが同居しているって、具体的にどうなるの?」 と聞かれました。
ということで、順を追って新旧メニューを同居させる例を示します。
まずは、Word 2010 を起動して、直ちに旧形式で保存します。(※文書1.doc)
ここに、(旧)ワードアートを挿入してみます。
もう一度、Word 2010 を起動して、新規文書を作成します。(※文書2.docx)
ここでも、(新)ワードアートを入れてみます。(※ワードアートは描画ツールに統合されています)
文書1.doc と 文書2.docx を開いた状態で、文書1.doc のワードアートを文書2.docx にコピペします。
文書2.docx は、新形式のファイルにもかかわらず、旧形式のオブジェクトを選択した時は旧メニューに切り替わります。
Excel/PowerPoint では、旧形式のオブジェクトをコピペしても、自動的に新形式のオブジェクトに変換されます。
その結果、旧メニューは不要となり、違和感なく編集することができます。
Word は、何故か旧メニューを残したままであり、必要に応じて新旧のメニューを切り替える仕様になっています。
判って使えば問題ないですが、どうしてこうなったのか謎です・・・
本来であれば、Word 2007 の時点でワードアート等を描画ツールに統合するのが筋だったと考えます。
それを Word 2010 になってからやろうとするので、docx の互換性がとれない問題が出ているわけです。
※Excel/PowerPoint 2010 でも Excel/PowerPoint 2007 では編集不能な要素が出ています。
取引先の相手が Office 2007 の場合、新要素を使わないように編集を心がける必要が出てきます。
この辺を見ていると、Office 2007 は未完成品だったのだな~と思わずにいられないのですが、
Ofiice 2007 ユーザーには救済措置があるのでしょうか?
e1c4eb8e-6c6d-4d0b-9a82-5ccb4ee7f9cc|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
その他の IT 系
by manamana
22. 12月 2009 13:45
@IT のニュースによると、Firefox 3.5 がバージョン別シェアで No.1 になったようです。
バージョン別シェアでFirefox 3.5がナンバー1に (@IT)
当ブログでも Firefox の人気は高く、三割弱のシェアを誇っています。
IE8 は意外に少なく、Win7 ユーザーの多くが Firefox を支持している感じです。
アクセス解析には Google Analytics を利用していますが、先日興味深いデータが・・・
えっと、IE9 って何でしょう? MS の中の人がアクセスしてくれたのでしょうか?? それとも改変ブラウザ??
長らく Win7 を NT としていた Google Analytics ですが、IE9 への対応は早いみたいです。
01be0287-d43e-45b2-8c7a-82537919473f|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
その他の IT 系