チャメドレアの蕾

by manamana 18. 3月 2011 20:18

車のディーラーからもらったチャメドレアを育て始めて四年以上経っています。

チャメドレアはテーブルヤシの一種で、成長はゆっくりしています。
温度管理をミスすると葉があっという間に枯れたりするので、意外に気を遣います。

そんなチャメドレアですが、今年に入って根本から怪しい物が出てきました・・・



チャメドレアの花ははどこに出来るのかと思っていましたが、専用の枝が出てくるとは思いませんでした。
さて、ちゃんと育てることができるだろうか?

Tags:

ガーデニング

パンの缶詰

by manamana 18. 3月 2011 18:44

今回の大地震では、都内でも物流が大きく乱れています。
近所のスーパーでもお米やパンが消えてしまい、少々困っています・・・
そこで、昨年末に姪っ子からプレゼントされたアイテムを試してみました。

パンの缶詰 (株式会社ヨコエ) 

5年間の保存可能なパンの缶詰(e-パン)の中から、自衛官シリーズの海ちゃんです。

 

どうやら姪には、このようなアイテムが好きだと見抜かれているようです(笑

中にはパンプキン味の一口パンが二つ入っていました。
それほどカボチャを感じることは出来ませんでしたが、普通においしく食べられます。
秋葉原で売っていそうな品なので、今度全シリーズを揃えてみようかな?

Tags:

LaVie G type RX のシステム時刻が進まない

by manamana 10. 3月 2011 18:54

相変わらず隠居生活中の LaVie G type RX ですが、たまに使うと不具合が出てしまいます。 

今回は、ふと気づけば時刻がずれているという症状が・・・
具体的には、Windows の時計が前回のシャットダウン or スリープ時の時刻になってしまうというものでした。

ドメインに参加しているクライアントPCは、ドメインコントローラと時計が同期されます。
クライアントPCの時刻が大きくずれていると、ドメインのサービスが受けられなくなり大変不便です。
これは直さなければなりません。

この手の障害の原因は、CMOS電池の寿命が定番です。
CMOS電池が不良だと、BIOSの設定もリセットされたり、システム時計がXXXX/01/01になったりします。
しかし今回は、BIOSの設定はしっかり保持されているし、BIOSで表示されるシステム時刻が進まない・・・
まるで、システム時計用のクロックだけが停止している様な感じです。
※Windows 起動中は時計はきちんと進みます

 

デスクトップPCであれば、CMOSクリアで設定を初期化できますが、ノートだとその辺が難しくなります。
とりあえず分解して、CMOS電池の様子を確認してみました。

 

赤で囲んだ部分がCMOS電池です。
CMOSクリアの代わりに、コネクターを抜いて数分間放置→再接続したところ、無事に時計が動きだしました。
※もちろんBIOSの設定は初期化され、時刻は 2005/01/01 にされましたけど

今回のトラブルは CMOS電池の交換を覚悟しましたが、小一時間の作業で解決しました。
メーカー修理に出すと5千円は必要になるはずなので、ラッキーだったと思います。

教訓: とりあえず電池を外してみよう

Tags:

その他の IT 系

東京スカイツリー 600m突破記念

by manamana 1. 3月 2011 14:26

1時間ほど前ですが、東京スカイツリーが 600m を超え、自立式電波塔として世界一の高さになったようです。
あいにくの曇天でボンヤリとしか映っていませんが、記念に一枚。

 

今月中には最高到達点の 634m に達する予定なので、大きな話題になることでしょう。

 

Tags:

アゲハの観察 10

by manamana 1. 3月 2011 12:42

3月になりました。
アゲハの蛹は無事に越冬をしたかといえば・・・

こんな感じで、微妙に変色しています・・・そんな色で大丈夫か?

アゲハの蛹は寄生されていることも多く、羽化する確率は高いわけではありません。
無事に羽化してくれること祈りつつ、観察を続けようと思います。

 

 

Tags:


スポンサーリンク

Calendar

<<  11月 2024  >>
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
1234567

View posts in large calendar

Month List

Twitter