W32Time

by manamana 13. 12月 2008 15:49

ついでにイベントビューアから警告メッセージも撲滅したくなってきました。

WTime32 というサービスがあります。
このサービスのおかげで AD のクライアントの時計はADCに同期することができます。
しかし、ADC 自身の時計はどうすれば良いのでしょうか?

私は iネッ時計 というフリーソフトを利用して時刻合わせをしています。
iネッ時計は、細かな制御が可能でとてもよいソフトです。
しかし、イベントビューアの警告が無くなるわけではありません。

================================================================ 
ソース: W32Time
イベントID: 12

タイム プロバイダ NtpClient:
このコンピュータは、ドメイン階層を使ってタイムソース を決定するように構成されていますが、
フォレストのルートにあるドメイン用の PDC  エミュレータであるため、
ドメイン階層のその上にはタイム ソースとして使用する コンピュータがありません。
ルート ドメインの信頼できるタイム サービスを構成するか、
または手動で PDC を構成して外部のタイム ソースと同期させることをお勧めします。
そうでない場合、このコンピュータはドメイン階層内の権限のあるタイム ソースとして 機能します。
外部のタイム ソースが構成できない場合、またこのコンピュータで使用で きない場合は、
NtpClient を無効にすることをお勧めします。
================================================================ 

要するに、ドメイン頂点のPCの時計は、外部のタイムソースを利用するか、NtpClient 機能を停止しろということです。
NtpClient を停止するのが一番簡単だと思いますが、ここでは外部タイムソースとの同期方法を紹介します。
 
今までこの警告を無視してきましたが、ちょっとすっきりしました。 

Tags:

Server

Hyper-V と Userenv 1054 エラー

by manamana 13. 12月 2008 00:48

Hyper-V 上でADCを運用していますが、イベントビューアにエラーが記録されるようになりました。
※早いときには5分間隔でエラーが記録されます

ソース:Userenv
ID:1054
コンピュータ ネットワークためのドメイン コントローラ名を取得できません。
(予期しないネットワーク エラーが発生しました)
グループ ポリシーの処理は中止されました。 

ADCは特に問題なく機能していますが、どうにも気になるので調べてみました。
最初は単純にDNSの設定ミスを疑いチェックしてみましたが、特に問題がありません・・・
これはと思ったのが、boot.ini に /usepmtimer を追加するという対処です。
とりあえずこれで様子を見ることにします。


追記:
10時間ほど経過しましたが、エラーは出ていません。
Windows は通常、HPET(High Precision Event Timer)というタイマーを使用しますが、
/usepmtimer オプションはタイマーを Power Management Timer へ切り替えます。
この障害はAMDの複数Core CPUで報告されていましたが、当方のCPUはIntel系です。
Hyper-V 構成ではなにか問題があるのかもしれません。

Tags:

Hyper-V

視聴率

by manamana 11. 12月 2008 12:15

某テレビ局が赤字転落というニュースがありましたが、相変わらず視聴率に振り回されている様子です。
しかし、視聴率というのが本当に正確なのかは甚だ疑問です。
ビデオリサーチ社が独占している調査結果に客観性などあるのでしょうか?

私はニコニコ動画の視聴者です。
ニコニコ動画は、皆でワイワイできるのが特徴ですが、
一番すごいと思ったのは「ニコニコ市場」という、通販との連動機能です。
単純な通販サイトとのリンクではなく、どの動画が何回クリックされ、どれだけの購買成立があったかが表示されます。
そして、その数値には(おそらく)嘘がありません。
これはすごい情報なわけで、統計を取ればきっと面白い結果が出るでしょう。

一方のTVはといえば、PC用の地デジチューナーの縛りがようやく緩くなってきた感があります。
今時のPCはほぼ100%ネットに繋がっているので、これを利用しない手はありません。
チューナソフトがその気になれば、リアルタイムで視聴データを収集できるはずです。
統一規格を準備してやれば、メーカーの垣根を超えた視聴データ収集も可能でしょう。
新しいマーケティングも見えてくるはずです。

もちろん、ユーザーが参加するためのメリットも考えないとダメですが、
定期的な景品提供とか、視聴率予想・公開とかで十分いけるのではないでしょうか?

とりあえず、バッファローさんとかやってくれないかな~
HDDレコーダーの家電メーカーも参加してくれるともっと良いな~

Tags:

その他の IT 系

IIS と Office その後

by manamana 8. 12月 2008 10:36

IIS の環境で Office(※とりあえずExcel)を起動して、
任意のオブジェクトをクリップボード経由で画像として取り込み、
HTTPハンドラを通して img タグにリンクさせるという一連の仕組みを作りました。

結果: 動く。だが、致命的に遅い

関連する img 毎に Excel が起動するので速いはずがありません。
かといって、Excel を常時起動させておくのも現実的と思えません。
※というか、そんな事が出来るのか疑問

元々は HTTP ハンドラの仕組みを知り、応用で作り始めました。
本来は SQL Server 上の画像データをWebに貼りたいと思ったのですが、
OfficeLink のライブラリを使えば、Excel のオブジェクトもありかな~と思ったのでした。
しかし、あまりに酷いパフォーマンスなので封印となりそうです・・・
素直に SQL Server の方に取りかかります。 

Tags:

Development

Excel の Clipboard

by manamana 6. 12月 2008 18:39

Excel 上のオブジェクトを Clipboard にコピーする時の動作で疑問点があります。

①グラフオブジェクトをコピー
②Excel 終了
③Paint に貼り付け  => グラフの絵が貼り付く

①Range (=表)をコピー
②Excel 終了
③Paint に貼り付け => 貼り付かない

何故かはよく分かりませんが、Range のコピー情報は
Excel の終了時にクリアされてしまいます。
動作が統一されてないのは何故なんでしょうね?
 

Tags:

Development


スポンサーリンク

Calendar

<<  11月 2024  >>
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
1234567

View posts in large calendar

Month List

Twitter