Windows 7 の Update

by manamana 19. 1月 2009 08:49

Win7 化した LaVie を起動してみると、デバイスドライバーの更新情報がありました。

LaVie の場合、幾つかのデバイスを手動でインストールしています。
今回はそのうちの、ディスプレイと SD カードスロットに対するドライバーがあるとのこと。
どちらも多少不安に思っていただけに 「Win7 やるじゃないか」 と関心しました。

しかし、世の中うまく行くばかりじゃありません。
SD カードに関しては逆に認識しなくなり、XP 用のものに戻してしまいました。
LaVie の場合、Vista 化した時も SD カードで悩まされたので、今回もダメなのかも?
障害報告をして気長に待つとします。

LaVie の SD カードスロットは SDHC には未対応です。
試しに SDHC のカードを刺してみたところ認識 &シャットダウン不能となりました。
SDHC 未対応の製品でも、ドライバーによって SDHC に対応できる機種もあるみたいですが、
残念ながら私の LaVie は何をやっても応えてくれませんでした・・・これはさすがに直らないだろうな~

そういえば最近、SDXC という規格が発表されましたね。
SDHC は短命でしたが、SDXC には長生きしてもらいたいところです。

Tags:

Windows 7

Windosw 7 と Aero

by manamana 15. 1月 2009 02:25

IT 系のサイトでは、Windows 7 の話題でいっぱいです。
それらに目を通していると、Win7 の Aero を試したくなってきます。
※Hyper-V 上では Aero が機能しません

・・・そうだ、アレに Win7 を入れてみよう。
アレというのは、hp 2710p にメインノートの座を追われた、NEC LaVie だったりします。
いえ、ちゃんと役割がありまして、VS2005 の開発環境です。
LaVie にも色々ありますが、LaVie G type RX というモデルです。
2004年製の XP モデルですが、Vista 化しています。
Radeon mobility 9600 を積んでいて、Aero もどうにか動くレベルです。
※hp 2710p に Win7 というのはきっとそのうち・・・ 

いつものように、HDD のイメージをとってから作業開始。
Win7 は割とあっけなくインストールできました。
一部の認識できないデバイスも XP の物でOKでしたし、
Radeon や、SD カードのドライバも Vista 用の物で OK でした。
Vista 化した LaVie は SD カードの挙動が不安定だったのですが、
何故か同じドライバーで安定した動作を見せたのは嬉しい誤算です。

Win7 化した LaVie ですが、今のところ順調&快適です。
Aero もギリギリ(※評価=2.0)ですが、特に不満を感じません。明らかに Vista SP1 より軽快です。
ちょっと誉めすぎですが、XP より軽快に感じるのです。
MS の GUI は、どこか「上から目線」を感じるところがありましたが、
Win7 の GUI(特にタスクバー)は良く考えられているし、「サイドバー」じゃなくなったガジェットも魅力的です。
こうなると不思議な事ですが Aero が奇麗に見えてきますEmbarassed

Vista SP2 β もダウンロード可能な状態ですがあまり話題になりませんね・・・
Win7 ≒Vista SP2 という話もありますが、個人的には別物と思っています。
しかし、Win7 ≒Vista R2 というなら、その意見に賛成します。
MS は Win7 を新しい OS として売り込もうとしていますが、どこか無理を感じています。
いっそのこと Vista R2 として無料アップデート・・・はさすがに無理でしょうが、
Vista ユーザーには何らかの特典があっても良いのでは?

そうそう、Win7 を Hyper-V に入れたとき 200MB のパーティションが作られました。
何らかのリカバリー機能だろうとか諸説ありますが、 Win7 に必要な物と理解していました。
ところが LaVie にインストールしたときには、このパーティションが作られませんでした。
うぅむ、謎だ。調べなければ~ 

Tags:

Windows 7

Virtual PC 2007 と Windows 7 β

by manamana 12. 1月 2009 23:22

Hyper-V 上の Windows 7 β が良い感じなので、なんとなく Virtual PC 2007 にも入れてみました。

私の Virtual PC 2007 環境は Vista x64 で、CPU は phenom 9600 です。
ホストOS が XP までならそこそこ快調に動きますが、
Vista x86 は異様に遅く、 追加機能をインストールしても快適になりませんでした。
Vista の動作環境は特に必要がないので放置していた間に Hyper-V に移行してしていたのです。

その VPC 2007 環境に Windows 7 β をインストールしてみたところ・・・やはり Vista と同じで遅すぎでした。
システム情報をみると、CPU 動作周波数が 43MHz と表示されています。
何をするにも20年近く前のPCで作業をする状態なのか、遅いの一言でです。
仮想マシンと マザーボードの動作周波数に関係しそうな BIOS パラメータも見直しましたが直らずで、
ちょっとあきらめムードです。

ネット上でも、VPC 2007 上の Vista は遅いとの報告を見つけることはできますが、
皆さんそこそこ動いている様子なので、私の環境に原因があるのかなと想像しています。
Hyper-V があるので困りはしませんが、何とかしたいところです。 


追記: 一応の解決 

Tags:

Windows 7

Windows 7 β

by manamana 9. 1月 2009 02:28

一部では Windows 7 β のダウンロードが可能になっていますね。
MS が予想より早くβを出してくるなんて・・・何かが違う?

同じ技術を使っている Windows Server 2008 R2 β もダウンロード開始です。
2008 R2 は、ついに only 64bit の製品となりました。
Hyper-V も 64bit 版にしか搭載されないので予想通りなんですけど、
PC 32bit 時代も黄昏時になって来たな~という感じがします。

β 版に手を出すと何かとトラブルが起きますが、それでも止められないのが悲しいところ。
Windows 7 と Tablet PCとの相性はどうなのか~などと思ってしまいます。 
時間を作って試してみたいところです。

Tags:

Windows 7

Windows 7

by manamana 29. 10月 2008 09:28

米ロスアンゼルスで開催されているPDC 2008(Professional Developers Conference 2008)の記事で
IT系のサイトが賑わっています。主役は来年リリースの噂も出ている Windows 7 です。

ここしばらく"Windows+年号"で通してきた Microsoft ですが、今回は何故か7です。
OSの内部バージョンはWindows6.1 なのに 7です。やっぱり米国人は 7が好きなんですね。
※そのうち Windows F が出ますね☆

まだ pre-βの段階ですが、各記事とも好評のようです。
Vista の時は、WinFS とか期待を持たせておいて中断とかしたので
β版の評価は段々と落ちていったと記憶しています。
Windows 7 においては慎重に事を進めている感じです。

MS Office も Web 対応になっていく様子です。
Visual Studio もまた更新されるのだろうか?されるんだろうな~
ちなみに次期 Office は Office 14 と呼ばれています。
現状の MS Office 2007 の内部バージョンは 12 ・・・
13 は飛ばされました。やっぱり米国人は13が嫌いなんですね。 

64ビット版のVista、コンシューマー向けノートPCでも主流に
日本ではまだ 32bit 版の方が主流だと思いますが、海外では違う様です。
個人的には Vista と Server 2008 は 64bit 版を使っています。
特に困ったことは無いし、どちらかといえば快適です。
Windows 7 は 64bit 版だけにした方が良いと思います。

Tags:

Windows 7


スポンサーリンク

Calendar

<<  4月 2024  >>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011

View posts in large calendar

Month List

Twitter